 |
 |
Nong Phlong の村のガソリンスタンドに居た村人達に聞くと、ここで間違いないと思った道を違うと言い、もっと戻れと言う。
しかし、発見した遺跡からの帰り道に、ここを通った。「ふうみん」の方が合っていた。このため、20分ほど時間をロスしてしまった。 |
|
 |
|
2073号線を南に走り、Chamni を過ぎて、標識のある交差点を左折する。① |
|
|
|
 |
|
Nong Phlong の村から南に入り、途中からはダート道を走る。
人気が全くなくなり、もしかして通り過ぎたのかな?と、少し心細くなった頃に、寂れた寺院が左手にあった。 |
|
|
|
 |
|
寂れた寺院。 |
|
|
|
 |
|
寺院の中に入ると目の前に「宿駅・5」のPrasat Nong Phlong があった。 |
|
|
|
 |
|
ここの遺跡の崩壊も激しい。
遺跡の中に社が建てられていた。 |
|
|
|
 |
|
南側から見ると、ラテライトが小山全体を覆っている。 |
|
|
|
 |
|
遺跡の脇にも社が。 |
|
|
|
 |
|
西側から。 |
|
|
|
 |
|
西北側から。 |
|
|
|
 |
|
やはり、先ほどの「宿駅・5」のPrasat Nong Ta Plaeng と同じく北側の石組みが残っている。 |
|
|
|
 |
|
北東側から。 |
|
|
|
 |
|
遺跡の上に登る。 |
|
|
|
 |
|
レリーフの彫られた石。 |
|
|
|
 |
|
レリーフの彫られた石。 |
|
|
|
 |
|
遺跡の中心にはテーブルが置かれていた。 |
|
|
|
 |
|
東側にバライ?なのか。
…どうも、寺院の生活用水の掘られたものらしい。 |
|
|
|
 |
|
遺跡遠景。 |
|
|
|
 |
|
遺跡からNong Phlong の村に戻り、来た時と反対側に行くと218号線にぶつかる。 |
|
|
|
 |
南側から眺める遺跡は、窓があった為か崩壊が激しい。
|