映画評論1960年ベストテン

1961年2月号 |
|
映画評論 1960年ベストテン 外国映画 |
順位 |
題名 |
監督 |
国 |
合計 |
1 |
甘い生活 |
フェデリコ・フェリーニ |
伊 |
66 |
2 |
勝手にしやがれ |
ジャン・L・ゴダール |
仏 |
62 |
3 |
チャツプリンの独裁者 |
チャールズ・チャップリン |
米 |
59 |
4 |
太陽がいっぱい |
ルネ・クレマン |
仏 |
36 |
5 |
真夏の夜のジャズ |
バート・スターン |
米 |
32 |
6 |
若者のすべて |
ルキノ・ヴィスコンティ |
伊 |
27 |
7 |
黒いオルフェ |
マルセル・カミユ |
仏 |
26 |
7 |
大人は判ってくれない |
フランソワ・トリュフォー |
仏 |
26 |
9 |
人間の運命 |
セルゲイ・ポンダルチュク |
ソ |
25 |
10 |
ロベレ将軍 |
ロベルト・ロッセリーニ |
伊 |
21 |
映画評論 1960年ベストテン 日本映画 |
順位 |
題名 |
監督 |
会社 |
合計 |
1 |
豚と軍艦 |
今村昌平 |
日活 |
56 |
2 |
おとうと |
市川崑 |
大映 |
52 |
3 |
不良少年 |
羽仁進 |
新東宝 |
49 |
4 |
日本の夜と霧 |
大島渚 |
松竹 |
38 |
5 |
太陽の墓場 |
大島渚 |
松竹 |
37 |
6 |
武器なき斗い |
山本薩夫 |
大東 |
35 |
7 |
裸の島 |
新藤兼人 |
近代 |
30 |
8 |
黒い画集 |
堀川弘通 |
東宝 |
29 |
9 |
青春残酷物語 |
大島渚 |
松竹 |
28 |
10 |
悪い奴ほどよく眠る |
黒澤明 |
東宝 |
21 |
ベスト・テン選出の本文から…
映画評論よ、お前もか!といわれそうだが、ベスト・テン選出という試みをやってみた。
「豚と軍艦」がベスト・ワンになったり、未公開の「不良少年」が上位を占めたりしている。そのへんが、映画評論ベスト・テンのミソといえましょうか。大島渚は、60年に発表した全作品3本が、十位までに入っている。
「豚と軍艦」は、昨年11月に、横須賀で上映されただけで、一般への公開は、61年に入ってからなのだが、選出者のほとんどが見て、それぞれのかたちにおいて感銘をうけられたようであったので、あえて、60年のベスト・テンの対象作品とした。…以下略 |
|